髙安 るみ子 (たかやす るみこ)

高安るみ子
専門分野
  • 男女共同参画
  • 経済・経営・会計
  • 医療・健康
  • 環境
  • 人財育成
2009年現職に就任以来17年のキャリア、事業計画・予算などの構築を毎年実施している。
保有資格
アロマテラピーアドバイザー(日本アロマ環境協議会)

基本プロフィール

生年 1953年 お住まい 沼津市
最終学歴 日本大学 芸術学部 文芸学科 ジャーナリズムコース
職業 会社経営

勤務先

名称 株式会社トライ・カンパニー
役職 代表取締役社長
所在地 沼津市
業務内容保冷材製造販売を主な柱として、鮮度保持、温度管理に関する商品開発を行っている。また、病臭対策用の商品としてデオドラントケアシリーズ”シート””スティック”を臭いで悩んでいるがん患者様やそのご家族様のために開発した。

自己PR

映画製作という仕事に約10年携わり、7本の作品を製作した経験は、後に会社の組織を運営することに役立ったと感じている。なぜなら、映画一本完成させるのは、それぞれのチーム(演出・撮影・照明・美術他)の役割が明確で、完成までのプロセスの中でいかに人間関係と情報の共有化が大事かということが会社の経営の本質と似ているからである。決定的に違うのは、映画製作の現場では、スタート時点で個々のスタッフが既にプロフェッショナルであることに対して、会社は新人に仕事を教えることから始める。千差万別、一人一人の能力が違うので、社員教育は忍耐であるとすれば、その忍耐力はいつの間にか身についているように思う。仕事をする上で、モットーにしているのは、仕事を楽しむことであり、また物事をプラスで思考できるという自負はある。

経歴

経験の有無 役員、審議会等委員、講演等講師、執筆
過去10年間の役員経験
(役職、産業名)
代表取締役社長、保冷材製造業
略歴1953年7月 沼津市生まれ。1975年3月大学卒業後、出版社・広告制作会社などに勤務した。
1979年6月 映像製作プロダクション「株式会社映像企画」に勤務し、7本の映画製作に関わった。その内3本はプロデューサーとして名を連ねた。
1990年2月 同社倒産。同年3月に㈱トライ・カンパニー会社設立に向け、創業社長より起業準備段階で要請され、株式出資し勤務する。

1996年6月 取締役に就任後、1999年6月に代表取締役社長に就任。副社長 水田裕文、専務 山梨博郎とともに3人の代表取締役体制で現在に至る。
国・県及び市町の
審議会等委員の経験
(就任期間)
静岡県入札監視委員会(2年)
講演等講師の経験
(実施時期)
平成27年度東部健康福祉センター地域保健福祉活動研究会(2016年3月3日)
平成27年度職業能力開発推進者地域別経験交流プラザ(2016年1月19日)
「ふじのくに次世代産業創出・経営革新フェア」成果発表(2015年3月17日)
富士工業団地 青年部(2013年10月24日)
平成25年度MOT講座事例発表(2013年8月3日)
富士宮フードバレー推進協議会研修(2011年3月1日)
地域活性化のためのビジネスマッチングセミナー(2008年11月18日)
その他、沼津商工会議所女性会等

論文・著書等(タイトル・出版社、作成年等)

・医療現場におけるデオドラント製品の重要性と技術開発・応用
(4名共著・機能性デオドラント製品の開発と市場 発行:㈱シーエムシー出版 2014年)
・簡単・気軽で効果抜群!医療現場の病臭対策を強力にサポートする「デオドラント“ケア”シリーズ」
(4名共著・WEB Journal <フィルム・不織布・紙の市場と技術>・発行:アクトライム 2014年)
連絡先:
055-920-7111 (勤務先)
髙安 るみ子 (たかやす るみこ)
2016年4月現在