石川 味知子 (いしかわ みちこ)
基本プロフィール
生年 | 1943年 | お住まい | 清水町 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 静岡県立女子短期大学 家政学科 食物専攻卒 (現静岡県立大学) |
||
職業 | フードビジネスプロデューサー |
勤務先
名称 | 株式会社M&I事務所 |
---|---|
役職 | 代表取締役 |
所在地 | 清水町 |
業務内容 | 食品産業界・地方自治体(商工会議所・商工会・商工観光協会)等と特産品の開発、街おこし事業、企業の新商品開発、食育などコンサル・アドバイス・プロデュースを手掛ける。 |
自己PR
食をビジネスとして捉えることがまだ少ない時代に講師専門職の下地を生かし、食育的に駅弁の開発、地場産品の商品開発などを手掛けてきた。その専門知識の上に成り立ち、講演・執筆・ラジオパーソナリティと食の分析を切り開いてきたことです。
<表彰>
・平成11年 社団法人日本栄養士会 会長表彰 永年勤続表彰
・平成12年 社団法人静岡県栄養士会会長表彰(栄養指導業務)
・平成12年 静岡県科学技術振興知事褒賞(産業技術振興功績者)
“地場産品に基づいた商品企画開発と地域食品産業の育成・指導
・平成17年 財団法人世界緑茶協会O-CHAパイオニア大賞、O-CHA大使特別賞受賞
・平成19年 社団法人静岡ニュービジネス協議会 功労表彰
・平成20年 静岡県コンベンションセンター おもてなし大賞授与
<表彰>
・平成11年 社団法人日本栄養士会 会長表彰 永年勤続表彰
・平成12年 社団法人静岡県栄養士会会長表彰(栄養指導業務)
・平成12年 静岡県科学技術振興知事褒賞(産業技術振興功績者)
“地場産品に基づいた商品企画開発と地域食品産業の育成・指導
・平成17年 財団法人世界緑茶協会O-CHAパイオニア大賞、O-CHA大使特別賞受賞
・平成19年 社団法人静岡ニュービジネス協議会 功労表彰
・平成20年 静岡県コンベンションセンター おもてなし大賞授与
経歴
経験の有無 | 役員、審議会等委員、講演等講師、執筆 |
---|---|
過去10年間の役員経験 (役職、産業名) | ・特定非営利法人日本食茶の会 理事長 ・社団法人 ニュービジネス協議会理事 ・三嶋大社 ㈱福太郎本舗 取締役 |
略歴 | <現在> ・特定非営利法人日本食茶の会 理事長 ・社団法人 ニュービジネス協議会理事 ・公益財団法人 神津牧場評議委員 ・公益財団法人 世界緑茶協会理事 ・静岡放送 パーソナリティー “あなたと語るの食の原風景”オンエアー中 ・社団法人 日本栄養士会正会員 (教育養成部会 公衆栄養推進協議会) ・静岡経済同友会東部協議会 会員 ・社団法人 日本・ラテンアメリカ婦人協会 会員 ・三嶋大社 ㈱福太郎本舗 取締役 ・ジャパンハーブスクール卒業 ハーブインストラクター取得 ・緑茶カフェ・ティカレッジ・緑茶企画商品 慶茶主宰 <職歴> ・学校法人鈴木学園中央調理専門学校 食品学、栄養学講師(10年間) ・静岡県立東部看護専門学校 栄養学講師(15年間) ・富士フェニックス短期大学 栄養学非常勤講師 ・静岡産業大学非常勤講師(食文化概論・食と健康) ・FM静岡「今日も元気で」レギュラー(8年間) ・静岡放送「ヘルシーファミリー」「作り手からのメッセージ」「美食少食味探訪」「石川味知子の気になるあなたとおいしい話」「石川味知子の味な話」平成21年4月まで17年間のロングラン 他 ・毎日新聞「健康の為の栄養学」コラムを1年1か月執筆(55回) ・テレビ静岡 日中友好提携特別番組 “浙江省 味の旅”レポーター ・月刊誌 いんなあとりっぷ社 ひゅうまん “お話美味しい 食べ物美味しい”(4年半連載) ・花の万博 出展パビリオン「いんなあとりっぷ館」 …飲食ブース構成 ・伊豆急行伊豆高原駅「陶の華美術館」副館長(2年半) ・㈱スリーエフ (首都圏500店舗展開のコンビニエンスストア)顧問 ・JATRO 食の専門家として派遣 南米、エクアドル・ペルー熱帯食品の調査 ・(財)世界緑茶協会第1回世界お茶まつり 21世紀のティールームプロデュース ・日本農業新聞「コラム・羅針盤」連載執筆(3年半) ・内閣府食品安全委員会 委嘱モニター ・財団法人 しずおか産業創造機構 評議員 ・聖教新聞文化欄・生活ワイド・気軽に楽しむお茶の魅力 毎週連載(平成21年まで3年間100回) ・外務省日露草の根事業採択 ロシア日本センター及びハバロフスク領事館管轄:ハバロフスク、イルクーツク、ウランウデ3都市にて日本茶セミナー開催 ・茶需要拡大技術確立推進協議会委員:農水省補助事業 地域特産物産地確立支援事業 発酵茶葉(食べる茶)の開発、責任者として2年間用途チームを率いる その他 新聞、雑誌、テレビ、各種団体にて執筆、出演、講演活動中 |
国・県及び市町の 審議会等委員の経験 (就任期間) | 静岡県行財政あり方懇談会(1年)、産業創造機構審議委員(5年位)、ファルマバレー運営委員(2~3年)、農水省畜産振興課 家畜改良増殖目標研究会 肉用牛部会委員(1年) |
講演等講師の経験 (実施時期) | ・富士宮市フードバレーイベントにてトークショー (湯川れい子さんと一緒に) ・民生委員会「高齢者の食のあり方」 ・警察署主催 市民生活課「少年のスポーツ食」 ・静岡市県立大学食物学科同窓会総会 「食の道を切り開いて」 など他多数 |
論文・著書等(タイトル・出版社、作成年等)
・石川味知子のおしゃれ料理(健友館)
・食べるお茶・健康読本(ツインバード工業、気楽茶房編集部)
・お茶をおいしく楽しむ本(マガジンハウス クロワッサン特別号)
・お茶とお水(おもてなしのお茶 静岡県お茶と水研究会編)
・続・お茶とお水(お茶・水 Want/Need 静岡県お茶と水研究会編)
・知って得する茶学のすすめ(食べるお茶 佐賀新聞社)
・お茶大百科(食べる茶 農文協会編)
・食べるお茶・健康読本(ツインバード工業、気楽茶房編集部)
・お茶をおいしく楽しむ本(マガジンハウス クロワッサン特別号)
・お茶とお水(おもてなしのお茶 静岡県お茶と水研究会編)
・続・お茶とお水(お茶・水 Want/Need 静岡県お茶と水研究会編)
・知って得する茶学のすすめ(食べるお茶 佐賀新聞社)
・お茶大百科(食べる茶 農文協会編)
連絡先:
055-973-5651 (勤務先)
石川 味知子
(いしかわ みちこ)
2016年4月現在